Cooking Café Ji-Ji

2021年03月

こんにちは v( ̄∇ ̄)v  黒澤です。

はまなすの里にある桜の蕾が、ここ数日の暖かさでかなり大きなり開花が
秒読み段階となりました。
満開になったら利用者様と楽しくお花見をしたいと思います。

黒澤 章市
6F94996C-0CF5-4793-B511-1C1A084AF9A3

B45E2E9F-6E03-4155-8D3D-BD0EFB7A3C08






昨日は東松島市西部地域包括支援センター開所にあたり、はまなすの里主催による記念式典がありました。
お世話になっている方々からお祝いのお花をたくさん頂きました。ありがとうございました。
交流スペースに飾り利用者様に楽しんで頂いております。

黒澤 章市

2B5B4C80-116E-4589-A042-14CD6F075CBA

5D3070C2-84D6-40F3-BFB5-93F8A82EA077

450C034A-BB68-4AFF-ABF6-027E6AD7F0D8

576A4D6A-77C5-4DB9-A6FE-4857B7B4D5B3

こんにちは尾形です。
 

シーフードカレー⁈

カレーといえば、様々で、チキンカレーにポークカレー、ビーフカレーにちょっとかわったところで、マトンカレーと様々です。

Ji-Jiではポークカレーがメインですが、冷凍庫にシーフードミックスが!(^^)! 💡

ご利用者様に、これもありますよ!とみて貰い「カレーにいれたらいっちゃ」となり、この日のカレーはビーフでも、チキンでも、ポークでもないシーフードカレーとなりました。

同じカレーでも具が変わると、いつもとは違う味、違う風味なりJi-Jiの新メニューだと思い込んだ尾形でした。()

え? 過去に作っているんじゃないかって⁇ ・・・私の記憶ではまだ作っていません(苦笑)

IMG20210125120216

 

この日のメニューは

・シーフードカレー

・卵スープ

・温野菜サラダ
りんご       でした。

HORIZON_0002_BURST20210125110339116

IMG20210125115312

IMG20210125115013

IMG20210125115045

IMG20210125114226

IMG20210125114037

~栄養士 八木より~

『手軽で美味しいカレーは、今や老若男女問わずに愛される「国民食」です!尾形さんのおっしゃる通り、具材を変えるだけで様々な味を楽しむこと出来ます。バリエーションが増えるのは、主婦&尾形さんにとって有難い限りですよね(*^-^*)

そんなカレーですが、美味しさはもちろんのこと、身体にも良い効果をもたらします。カレーにはターメリックやコリアンダー、クミンなど何種類ものスパイスが配合されています。それらは消化器の粘膜を刺激して、中枢神経の働きを高めます。その結果、消化液の分泌を促して食欲増進に働きます。

具沢山、栄養たっぷりのカレーですが、その一皿で栄養バランスを整えるのは難しいと考えられます。一般的にカレーの栄養価を高めるためには、ビタミンやカルシウム、たんぱく質を補う必要があるとされています。

ビタミンであれば副菜に野菜サラダ、カルシウムであればデザートにヨーグルト、たんぱく質であればトッピングにゆで卵…といったように、不足しがちな栄養素を副菜や付け合わせで上手に補って頂ければ良いかと思います!』





東京では3月14日に桜の開花宣言が発表されました。今年の宮城県の桜開花は3月下旬と予想されております。
はまなすの里の敷地内には、たくさんの桜の木が植えてあります。昨年夏に桜の木の剪定作業を行っているので、今年の桜は例年に増して綺麗に咲くと思います。
宮城県のコロナ感染者数の増加に伴い独自の緊急事態宣言が発令されましたが、利用者様に少しでも季節感を感じて頂けるように支援させて頂きます。

適宜、桜の蕾の膨らみ状況をお知らせいたします。

黒澤 章市


6C61B6FD-5DF4-4FED-A951-EFD81B4422BD

こんにちは尾形です。

 

「今日33日はひな祭りだね!ひな祭りと言えば、ちらし寿司だっちゃ!」という

その鶴の一声が響くと、ちらし寿司に決定しました。

 ちらし寿司は、酢飯に多種類の具材を合わせて作りますが、語源は文字通り寿司飯の中、あるいは上に様々な具を「散らす」という意味からきています。

本日のちらし寿司には、人参、蓮根、椎茸を混ぜ込み、とびっこ、きゅうり、錦糸卵などを見栄え良く
盛り付けて美味しく頂きました。


DSC_0049

IMG20210303120014


DSC_0048
HORIZON_0001_BURST20210303111442495_COVER (1)

DSC_0046
DSC_0042

『ちらし寿司は、甘酸っぱい酢飯と一緒に様々な具材を楽しめるのが魅力ですよね(^^♪
酢飯に使用する「お酢」の主成分は酸味のもとである酢酸やクエン酸、グルコン酸、りんご酸、酒石酸などの有機酸です。酢酸やクエン酸は体内に入った栄養素や疲労によって蓄積した乳酸を燃焼させ、エネルギーを生み出すクエン酸回路の働きをサポートするため、疲労回復に効果的です。また酢には、乳酸の蓄積を抑えて血液中の乳酸の上昇を抑制する効果もあります。
酢に含まれるアミノ酸などの有機酸は、血液をサラサラにしたり、血行を良くする働きがあり、殺菌効果や夏バテ予防、免疫力向上の働きも期待できます。他にも、カルシウムやマグネシウムの吸収を助けたり、胃酸の分泌を高めて消化を促進する、食欲増進作用の働きもあります。
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いております。季節の変わり目は体調を崩しやすいが、日々の寒暖差や低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わる気圧変動が大きい春は特に注意が必要です。
バランスのとれた食事は健康の保持や増進に働きます。一日3食、美味しい食事をしっかりと食べて頂き、春の新生活に向けて体調を整えていければなと思います(^^)/』


このページのトップヘ